4月3日GMID(Global Meeting Industry Day: 国際ミーティング業界の日を開催

MPIのGMIDは、 ミーティング産業がビジネス、コミュニティーに及ぼす影響を実際に体感し、世界中にアピールする 「Meeting Means Business」として毎年開催されるイベントです。
詳しくはこちらをクリック

MPIジャパンチャプター 新春賀詞交歓会 盛大に開催

2025年1月15日(水)、House of OMOTESANDOのSky Hallにて、MPIジャパンチャプターによる新春賀詞交歓会が盛大に開催されました。
詳しくはこちらをクリック

 

 

MPI新企画:海外チャプターとつながろう!#SeriousFun

16 9月, 2021 - 17 9月, 2021
23:00 午後 - 00:00 午前
Organizer
Unknown
networking#seriousfun

登録はこちら(英語のページになります)

【MPI新企画:海外チャプターとつながろう!#SeriousFun】

Networking and Learning Combined: #SeriousFun
―#SeriousFun:ネットワーキングと学びの組合せ



お待ちかねの新企画のご案内です!
MPIベルギー・チャプター主催、その他複数のヨーロッパのチャプターの皆さんとのネットワーキング・イベントが9月16日(木)に開催されます。

〝ネットワーキング″は、ミーティングを開催する主要な目的の一つです。オンライン・イベントにも組み込まれますが、単に参加者の方々を(バーチャルな)部屋に入れるだけでは、ネットワーキングの目的を十分に果たせません。

新企画「#SeriousFun」は、ちょっとした実験です。ネットワーキングがどのように学びと組合され、ともにより良い形にすることができるかを追究します。

このセッションはMindMeetingのミーティングディレクター、Mike Van Der Vijver氏をパートナーに迎え、Twineというツールをインタラクティブ・プラットフォームとして利用します。


▼開催概要
【日時】2021年9月16日(木) 23:00 – 24:00(日本時間)
【開催場所】オンライン(参加方法の詳細については、開催日間近になりましたらご案内があります)


▼#SeriousFunで得られること
1. ネットワーキングしながらどのように学ぶかを発見すること
2. #SeriousFunの紹介:よりよい学びとネットワーキングのコンビネーション
3. 参加者たちに活発なネットワーキングを促すためにオンライン・イベントにTwineを組み込む方法


▼参加してみよう!
例えるなら、ジャパン・チャプターの皆さんにはおなじみのオンライン・イベント「IDOBATA-KAIGI」のインターナショナル版。MPI会員の皆様はもちろん、一般参加も可能です。ご参加には事前登録が必要です。


▼事前登録はコチラから
https://events.bizzabo.com/twineMPI
※MPI会員の皆さんはなるべくグローバル会員番号を入力ください。(グローバル会員プロフィールページでご確認ください)


今回のネットワークイベントはMPIヨーロッパでも初めての試みということです。前期は日本国内のネットワーキングにフォーカスしてきましたが、今期は海外とも繋がっていくことを目標にしています!海外チャプターがどのような活動をしているか覗くことのできる、MPIならではのチャンスです!開催時間が少し遅いですが、IDOBATAKIAGIのように気軽に参加してみてください。